-
-
玄関前のコニファーとシマトネリコ
2017/07/15 コニファーとシマトネリコ
玄関前のコニファーとシマトネリコ。 シマトネリコは沢山の花が咲いたが実はならない …
-
-
イデコンポ
イデコンポが届いたので、半分くらい散布した。 【最大1,200円オフクーポン】イ …
-
-
芝刈り、施肥、散水
久しぶりに芝刈り。前回の6月4日から1か月あまり。 芝刈りの前に軽くテデトール。 …
-
-
散水
向かって左の端の生育が悪い。というより枯れている。おそらく水不足だと思う。スプリ …
-
-
芝生の成長が物足りない
2017/06/17 我が家の芝生
先日も記載したが芝生の成長が物足りない。病気やキノコ、雑草などの問題もなく遠目に …
-
-
バーディーエース散布
2017/06/13 我が家の芝生, 施肥 ハンディースプレッダー, バーディーエース新1号
芝生の成長が物足りない印象夕方の暗くなりかける頃にハンディースプレッダーに一杯分 …
-
-
ベニカXファインスプレーとシマトネリコの花のつぼみ
2017/06/04 コニファーとシマトネリコ ベニカXファインスプレー
シマトネリコの葉が数枚、虫に喰われていたので、ベニカXファインスプレーを散布した …
-
-
テデトール、芝刈り、バーディーエース、アージラン、シバゲン、ロブラール
2017/06/04 芝刈り, 施肥, 芝生の雑草と除草, 芝生の病気とキノコ対策 ロブラール水和剤, シバゲンDF, アージラン液剤, バーディーエース新1号
雑草がかなり目立ったのでテデトール。続けて芝刈り。今年の芝刈りは4月28日の春の …
-
-
今日の芝生、コニファーとシマトネリコ
2017/05/21 我が家の芝生, コニファーとシマトネリコ タフシーバ
2017年5月21日の裏庭の芝生。ゴールデンウィークに緑が増えたが、その後の生育 …
-
-
イデコンポガーデンEV 5kg
昨日、注文したイデコンポガーデンEV 5kgが到着したので早速散布した。散布には …
-
-
サッチングとバーチカルカット
2017/04/29 サッチングと根切り, コニファーとシマトネリコ
昨日の穂刈り+芝刈りに続いて朝からサッチングとバーチカルカット。まずはリョービの …
-
-
春の更新作業+穂刈り
TM-9の穂がかなり出たので穂刈り。 春の更新作業も兼ねてバロネスLM12MHの …
-
-
アージラン、シバゲンDF、タフシーバ
2017/04/08 我が家の芝生, 芝生の雑草と除草, 芝生の病気とキノコ対策 シバゲンDF, アージラン, タフシーバ, エスコ 1000mlホーススプレー
アージラン 100ml、シバゲンDF 2.5g、タフシーバ 100mlを混合して …
-
-
冬囲い外し
2017/03/19 我が家の芝生, コニファーとシマトネリコ 冬囲い
3月19日(日)、冬囲いを外す前。 冬囲いを外した後。 久しぶりの裏庭の芝生。
-
-
謹賀新年
2017/01/01 我が家の芝生, コニファーとシマトネリコ 元旦, 新年
2017年の元旦の裏庭の芝生。 玄関前のコニファーとシマトネリコ。
-
-
年の瀬
2016/12/23 我が家の芝生, コニファーとシマトネリコ
2016年12月23日の裏庭の芝生。 玄関前のコニファーとシマトネリコ。何日か積 …
-
-
積雪
2016/12/15 我が家の芝生, コニファーとシマトネリコ 雪
芝生に雪が積もった。 でも少量なのですぐに融けるだろう。 近頃の朝は7:00にな …
-
-
2016年12月3日の芝生
2016/12/03 我が家の芝生
2016年12月3日の裏庭の芝生。グリーンウェイの散布から1週間後。まあまあきれ …
-
-
グリーンウェイ散布の翌朝
2016/11/27 我が家の芝生
2016年11月27日。グリーンウェイ散布の翌朝の裏庭の芝生。かなり緑になった。 …
-
-
グリーンウェイを散布
2016/11/26 我が家の芝生
2016年11月26日の裏庭の芝生。 肌寒い曇り空だが、先日注文したグリーンウェ …
-
-
晴れまたは曇り
2016/11/20 我が家の芝生, 芝生の水やり, コニファーとシマトネリコ
2016年11月20日の朝の空。今日の天気予報は晴れまはた曇り。 裏庭の芝生。特 …
-
-
コニファーとシマトネリコの冬囲い
2016/11/12 コニファーとシマトネリコ
2016年11月12日、久しぶりの玄関前のコニファーとシマトネリコ。今年最後(の …
-
-
今年最後(の予定)のTM9の穂刈り
2016/11/12 我が家の芝生, TM9の穂刈り バロネスLM12MH
2016年11月12日。 予定していた穂刈りに最適な良い天気。昨年の経験からは時 …
-
-
刈るべきか、刈らざるべきか、
2016年10月27日の朝の裏庭の芝生。前回の投稿から約10日。 場所にもよるが …
-
-
またしてもTM9の穂(?)
2016/10/18 我が家の芝生
2016年10月18日の朝の裏庭の芝生。緑が褪せて茶色が増えたので冬枯れかと思っ …
-
-
芝公園の芝生
韓国の帰り道に東京でも仕事で1泊。朝食後に芝公園を散歩。手前の芝生は完全に茶色い …
-
-
今日の芝生
2016年10月9日の午前中の裏庭の芝生。気持ちの良い秋晴れ。
-
-
上から見た芝生
2016年10月9日の裏庭の芝生。2階のバルコニーから撮影。少し緑があせてきた印 …
-
-
エスコ 1000mlホーススプレー
2016年10月8日の裏庭の芝生。雨が降っている。 購入したエスコ 1000ml …
-
-
刈り残したTM9の穂軸
2016年10月4日の朝の裏庭の芝生。 10月2日の芝刈り(or 穂刈り)にも関 …
-
-
刈り止め(?)、スミチオン+シバゲンDF
9月9日と10日の芝刈り以来の約3週間ぶりの芝刈り。刈り高は前回と同じ17mm。 …
-
-
TM9(???)の穂
2016/10/01 我が家の芝生, TM9の穂刈り, 芝生の病気とキノコ対策 ダコニール1000
2016年10月1日の朝の小雨のなかの裏庭の芝生。TM9の穂が出て全体にやや茶色 …
-
-
万緑-NHT散布
2016/09/22 我が家の芝生, 施肥 ミナトワークスのドロップシーダー
2016年9月22日の午後。芝生の勢いが衰えて茶色い箇所が増えてきた。しかしまだ …
-
-
小雨のなかのダコニール1000散布
2016/09/22 我が家の芝生, 芝生の病気とキノコ対策 ニュースプレックス, ダコニール1000
2016年9月22日、秋分の日、朝。 小さなキノコが沢山生えて、もはや手では採り …
-
-
キノコの山
2016/09/21 我が家の芝生, 芝生の病気とキノコ対策 ダコニール1000
2016年9月21日の朝の裏庭の芝生。 山のように生えたキノコ。雨が続いてダコニ …
-
-
大雨でできた池
2016年9月18日の朝の裏庭の芝生。かなりの雨。西側の雨水桝の周囲に大きな水溜 …
-
-
スミチオンとダコニール1000
2016/09/17 我が家の芝生, 芝生の病気とキノコ対策 スミチオン, ダコニール1000
2016年9月17日の昼前の裏庭の芝生。 スミチオン到着。ダコ二ール1000は通 …