Go to English Page en_US

*

庭の隅の雨水枡のまわりに出来た霜柱。近くで撮影。

霜柱

2016年2月11日の朝の写真です。芝庭の隅の雨水枡のまわりに霜柱が出来ていまし …

2016年2月7日、雪に覆われた裏庭の芝生。東側から撮影。

2016年2月7日の芝生

2016年2月7日は、また雪でした。 お洒落な庭木、シンボルツリーに!生垣・目隠 …

青い空、青いセントルイス湖、そして緑の芝生と1本の緑の樹。

モントリオールのレイクショアの芝生

モントリオールのレイクショアへドライブに行きました。 場所はこの辺りです。 目の …

2016年2月6日の裏庭の芝生。雪は融けた。東側から撮影。

2016年2月6日の芝生

今週の前半はまた雪が降りましたが、後半は雨で、雪も全て融けました。芝生は冬枯れで …

2016年1月30日の裏庭の芝生。雪は大分融けた。西側から撮影。

2016年1月30日の芝生

昨日は雨が降り、先週に積もった雪もだいぶん融けました。 こちらは先週の1月24日 …

2016年1月24日、雪に覆われた裏庭の芝生。

2016年1月24日の芝生

今朝の裏庭の芝生、そして玄関前のコニファーとシマトネリコです。昨晩から雪が吹雪い …

二か国語サイトの英語サイトの投稿記事。右上に言語切り替えスイッチ。

二か国語サイトの作り方|ワードプレスで多言語サイトを制作する

2016年1月に当ブログ(裏庭の芝生 〜Backyard Lawn〜)を二か国語 …

1月20日の玄関前のコニファーとシマトネリコ。10数センチの雪が積もっている。

  2016/01/23    我が家の芝生

今週、雪が積もりました。上の写真は雪が積もり始めた1月19日です。まだ2 cm~ …

エイブラハム平原(Plains of Abraham)の広大な緑の芝生。

ケベック・シティーの芝生

今回はケベック州の首都、ケベック・シティーです。写真はケベック・シティーのランド …

2016年1月10日の芝生。西側からの撮影。芝生は冬枯れで茶色くなっている。

ブログが二か国語サイトになりました

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 とは言っても、今日 …

芝生の近接撮影。比較的、緑を保っているところ。

2015年12月20日の芝生

本日、2015年12月20日の裏庭の芝生です。こちら側は多少は緑ですが、 こちら …

ボストン、パブリック・ガーデンの「Learning」の銅像。

ボストンの芝生

ボストンにあるパブリック・ガーデン(Boston Public Garden)の …

同じくアングリニョン公園の芝生でフリスビーをする家族。

アングリニョン公園の芝生

今回はモントリオールにあるアングリニョン公園(Parc Angrignon)の芝 …

緑の芝生と歴史ある石造りの国会議事堂(パーラメント)の建物。

オタワの芝生

カナダの首都のオタワの芝生です。写真の芝生はパーラメント・ヒル(Parliame …

シャーブルックの町。歴史のある街並みと紅葉が美しい。

シャーブルックの芝生

カナダのケベック州にあるシャーブルック(Sherbrooke)の芝生です。 写真 …

2015年12月12日の芝生。かなり冬枯れして茶色くなった。

2015年12月12日の芝生

昨日2015年12月12日の裏庭の芝生です。冬枯れしてかなり茶色くなってきました …

モントリオールのセント・ジョセフ礼拝堂。手前に緑の芝生が広がる。

セント・ジョセフ礼拝堂の芝生

写真はモントリオールのセント・ジョセフ礼拝堂(Oratoire St-Josep …

別の場所の芝生の近接撮影。TM9の穂や花軸が少し残っている。

我が家がバロネスLM12MHを購入した理由

我が家は2015年7月にバロネス コード付自走式芝刈り機 LM12MHを購入しま …

緑の芝生の上に落ちた、紅いメープルの葉。

モントリオールの公園の芝生

モントリオールのノートルダム·グレース(Notre-Dame-de-Grace; …

プリンス・エドワード島の芝生。緑の芝生、その後ろに川と農場と青空。

プリンス・エドワード島の芝生

プリンス・エドワード島(Prince Edward Island; PEI)の芝 …

2012年の庭の芝生。芝生は平坦で濃い緑。手前に雨水枡。

我が家がTM9にした理由

以前に紹介しました通り、我が家は2010年に自宅を新築して裏庭に高麗芝を植えまし …

ガスペ(もしくはガスペジ)半島の先端にあるペルセの町の芝生。

ペルセの芝生

先日はメルボルンの芝生を紹介しましたが、他の場所の芝生も紹介したいと思います。 …

芝生に生えたキノコ。細長い柄に小さな三角錐の傘。

2015年11月23日の芝生

2015年11月23日の芝生です。 見る方向にもよりますが、だいぶん色あせて寒々 …

もう少し行くと、天然芝もありました。

メルボルンの芝生

3週間ほどブログの更新が出来ませんでした。その分まとめて投稿します。 11月19 …

穂刈りの途中。近接撮影。右側が穂刈り後、左側が穂刈り前。

ふたたびTM9の穂刈り

  2015/11/14    TM9の穂刈り , ,

2015年11月8日です。先日のように芝生がまた紫色になりました。TM9の穂が出 …

冬囲いの後のコニファー。周りに青いネットをまいて荒縄で結ぶ。

コニファーの冬囲いの仕上げ

先日の11月8日(日)に、コニファーにネットを巻いて、途中になっていた冬囲いを仕 …

緑の芝生の上に2つの青いスプリンクラー。

散水システム

我が家の散水システムです。スプリンクラーはタカギの「トリプルアームスプリンクラー …

緑の芝生に並んだアルミ製のトンボとレーキ、デッキブラシ。

その他の芝生用品

以前に撮影した芝生用品の写真が、まだ残っていたので、ご紹介します。 左はアルミ製 …

竹の支柱で固定された、冬囲いの後のコニファーとシマトネリコ。

コニファーとシマトネリコの冬囲い

少し肌寒いものの、きれいに晴れた良い天気です。でも、今日は芝生の手入れではありま …

玄関前の3本のコニファー(ブルーエンジェル)。

今日の芝生、コニファーとシマトネリコ

本日、2015年10月31日の芝生です。場所によって徐々に茶色くなりつつあります …

リョービのポールバリカン PAB-1610。デッキと芝生。

リョービ ポールバリカンと回転式芝切りバサミ

2010年7月購入のリョービ(RYOBI) ポールバリカン PAB-1610 で …

半分刈った芝生。右側が刈った後。穂が刈られて綺麗になった。

TM9の穂刈りをしました

10月24日の土曜日の早朝に、TM9の穂刈りをしました。穂刈りと言っても、実際の …

同じく近づいて撮影した芝生。紫色のTM9の穂が出ています。

TM9の穂がでました

数日ぶりに芝生をみると、何となく紫に見えます。 近くで見るとTM9の穂が出ていま …

芝生に生えた小さな茶色のキノコ。

ピシウム菌とキノコ

写真は2015年10月16日の早朝です。最近は朝方の気温が低く芝生に露が降ります …

黄色い芝刈機、リョービ LM-2800。緑の芝生を背景に。

4代目、リョービ リール式芝刈機 LM-2800

4代目の、リョービ/RYOBI リール式芝刈機 LM-2800 です。2015年 …

赤い芝刈機のアップ。斜め前から。芝刈後の芝生の緑を背景に。

3代目、バロネス コード付自走式芝刈り機 LM12MH

3代目、我が家の現在の主力機、バロネス コード付自走式芝刈り機 LM12MH で …

オレンジ色の芝刈機、ハスクバーナの540N。リビングで撮影。

2代目、ハスクバーナ ノヴォレット 540N 手押し式芝刈り機

以前にも紹介しました我が家の2代目、ハスクバーナ(Husqvarna)のノヴォレ …

黄色いリョービの芝刈機が2台。タイルデッキと芝生を背景に。

初代、リョービ リール式芝刈機 LM-2800

10月10日の芝刈りで今年の芝生の手入れもほぼ終了です。シーズンオフを前に芝生用 …

芝生に生えたヤブガラシ。葉は緑色、茎は赤紫色。

ヤブガラシとMCPP液剤

一昨日の芝刈り前に庭の端にヤブガラシが生えていました。我が家の除草の基本はテデト …

2013年。手前に空き地の雑草。奥には芝焼き後の茶色い芝生。

4年目、2013年の芝生

4年目の2013年は綺麗な写真が残っていません。こちらは2013年3月30日。写 …

  • このエントリーをはてなブックマークに追加