Go to English Page en_US

*

ピシウム菌とキノコ

      2016/02/17

早朝の裏庭の芝生。芝には朝露が降りている。
写真は2015年10月16日の早朝です。最近は朝方の気温が低く芝生に露が降ります。

芝生の上に白いクモの巣のようなピシウム菌の菌糸。
ここ数日、早朝の芝生にピシウム菌の菌糸を見かけます。写真のクモの巣のようなものがピシウム菌です。湿った時期に出現します。しばらく雨は降りませんが、夜露の湿気で出現したのでしょうか。

芝生に生えた小さな茶色のキノコ。
ピシウム菌だけでなく、キノコも数本生えていました。

2Lのアルムグリーンのボトルと6Lのじょうろ。芝生を背景に。
今のところ目立った実害はありませんが、念のためにアルムグリーンを散布しました。芝生では10aあたり1L~2Lの薬液を1000Lの水で希釈、つまり500倍~1000倍希釈で散布します。

量りの上の透明なカップに黄色いアルムグリーンの原液が6g。
量りで、6ml (6g)を計測して、

6Lのじょうろに一杯の希釈液。庭の立水栓の前で。
6Lのじょうろで希釈。これを7~8回繰り返して芝生全面に散布しました。しかし推奨量は10aあたり1000L。約2.3aある我が家の芝生だと230L、6Lのじょうろで38杯。さすがに無理です。次回のために、早速ネットで調べて「ニュースプレックス(液肥類の希釈散布器)」 を購入しました。

午後の裏庭の芝生。秋になり芝生の緑が少し色あせてきた。
アルムグリーン散布後の本日午後の芝生です。秋になり芝生の緑が少し色あせてきました。

アルムグリーン【2L】

価格:5,800円
(2016/2/17 23:02時点)
感想(2件)


 - 芝生の病気とキノコ対策 , , , , , , ,